ホーム > 環境・ユーティリティ > seq

seq: 数値シーケンスの生成

seqコマンドは、指定された開始値、増分値、終了値を使用して数値シーケンスを生成し、出力します。シェルスクリプトでのループ制御、ファイル名の生成、データリストの作成など、さまざまな自動化タスクに役立ちます。

概要

seqは標準出力に数値シーケンスを1行に1つずつ出力します。デフォルトでは1から始まり、1ずつ増加して指定された終了値まで数値を生成します。開始値、増分値、終了値を引数として指定することで、シーケンスを細かく制御できます。

主な特徴

  • 指定された範囲の数値シーケンスを生成
  • 開始値、増分値、終了値をカスタマイズ可能
  • 出力区切り文字とフォーマットを制御
  • シェルスクリプトおよび自動化タスクでの活用

主なオプション

seqコマンドは、シーケンス生成方法と出力フォーマットを制御するためのいくつかの便利なオプションを提供します。

出力フォーマットの制御

生成されたコマンド:

コマンドを組み合わせてみてください。

説明:

`seq` コマンドを実行します。

これらのオプションを組み合わせて、AIと一緒に仮想的にコマンドを実行してみてください。

使用例

seqコマンドのさまざまな活用方法を示す例です。

基本使用法 (1から5まで)

seq 5

1から5までの数値を1行に1つずつ出力します。

開始値と終了値の指定 (3から7まで)

seq 3 7

開始値と終了値を指定して、3から7までの数値を生成します。

増分値の指定 (1から10まで2ずつ増加)

seq 1 2 10

開始値、増分値、終了値を指定して、1から10まで2ずつ増加する数値を生成します。

カンマで区切って出力

seq -s "," 1 5

-sオプションを使用して、数値をカンマで区切って1行に出力します。

先頭に0を付けて幅を揃えて出力

seq -w 5

-wオプションを使用して、数値を最も長い数値の幅に合わせて先頭に0を付けて埋め込みます。

printfスタイルのフォーマットで出力

seq -f "ファイル_%03g.txt" 1 3

-fオプションとprintfスタイルのフォーマットを使用して、各数値を「ファイル_001.txt」のような形式で出力します。

浮動小数点数のシーケンス生成

seq 0.5 0.1 1.0

小数点値を使用してシーケンスを生成できます。

ヒントと注意点

seqコマンドをより効果的に使用するためのヒントと注意点です。

活用ヒント

  • `for`ループとの併用: `for i in $(seq 1 5); do echo "現在の数値: $i"; done`
  • `xargs`との併用: `seq 1 3 | xargs -I {} touch file_{}.txt` (file_1.txt, file_2.txt, file_3.txt を生成)
  • ファイル名やディレクトリ名の生成自動化に便利
  • スクリプト内で繰り返し回数を制御するのに活用

注意点

seqはGNU coreutilsの一部であり、ほとんどのLinuxディストリビューションに標準で搭載されています。しかし、一部の最小インストール環境や他のUNIX系システムでは、`jot`のような別のコマンドを使用する必要がある場合があります。


同じカテゴリのコマンド